minnadaihuku blog

みんな大福の遊び場

遊び場としてのブログ

厳選哲学的漫画ベスト5

f:id:minnadaihuku:20170304162053p:plain

wikipediaの写真より抜粋 ソクラテス

 

 

「汝自らを知れ」

                     by ソクラテス

 

やっほお。だいふくだよ。

みなさんは哲学は好きですか?

みんな大福は哲学が好きです。

哲学はギリシャ語で「知を愛する」という意味です。

きっとみなさんも子供の頃には「宇宙の果てってどうなっているんだろう」とか「私はなぜ生まれたの?」とか「そもそもこの私っていうのは何?」疑問に思った人もいると思います。

f:id:minnadaihuku:20170303210905p:plain

我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか』by ポール・ゴーギャン

これらの問いってとても根本的なことだと思うんです。

ある種の人間はこれらの問いにずっと囚われたり、この問いを忘れたりします。

そして多くの人は時々思い出したりしてまた忘れて、何とか日々の生活と折り合いをつけて過ごしているのだと思います。

私は時々哲学書を読んだりもします。過去の哲学者はどのように世界を捉えて、どのように生きたかなどに興味があります。

哲学者ってラディカルなんです。ラディカルってのは根本的って意味です。哲学って人間が生きることを支えている考えそのものの土台を考えるものなんです。

だからある種の哲学は日常の安定した思考を揺るがしてしまうという意味で畏れすら感じることがあるかもしれない。そういう営みだとみんな大福は考えています。

 

だったらその哲学が哲学書でしかできないのかっていうとそんなことはありません。

世の中には無数の哲学的な問いを持った事物がたくさんあります。

その一つが漫画です。

ではこれからみなさんに

哲学的漫画ベスト5をご紹介します。

もちろんベスト5といっても、私が選んだもので一般的なランキングとは違います。

ですので、「それ違うとか、アレはいってないじゃん」とかあると思いますが、私なりに厳選しました。コメントをつけて紹介していきます。

 

それではどうぞ。

 

第5位  寄生獣

 はい定番です。寄生獣です。これアニメにも映画にもなりましたね。人気あります。この作品の良さは、宇宙の生命体ミギー(外部者)が、人間が持つ道徳観に対して疑問を提起するところですね。宇宙からやってきたミギーは最初、まどマギ(有名なアニメであり哲学的要素もある)のキュウべえみたいです。宇宙の生命体が人間の手に寄生するというアイデアも面白いですね。

問題を提起する箇所はいくつかありますが、ここから導かれる主要なテーマは3点あります。食事環境論生物論です。 

1、食事

なぜ人間は牛を殺してステーキを食べているのに、宇宙の生命体(外部者)は人間を食べてはいけないの?というようなことを言います。ごく当たり前に私たちがしている食事という行為に対する問題提起です。これはハンタハンターののキメラアント編にも同じような問題提起があります。

2、環境論

次の2点です。人間は「地球を守ろう」と「自然を守ろう」という言葉を発しますが、所詮それらの活動は人間中心主義ではないのか?と問うてくるわけです。これは「風の谷のナウシカ」にも同じような問題提起があります。以下の点です。
  • 2−1「地球を守ろう」というが、宇宙から見た時、地球とは膨大な星のひとつでしかないのではないか?他の星と相対化できる場合、地球を守る必要あるのですか?
  • 2−2「自然を守ろう」というが、その自然の守り方は所詮人間が生きることが前提ではないのか?本当に地球を守りたいなら、人間が滅びるべきなのでは?

3、生物論

人間を客観視して見た時、無数の生物のうちの1つである人間が生きるってどういうことなのか?本当に客観視することができるのか?生物の多様性の中にある人間の立ち位置って何?なぜ人間が高度に知性を持ち、文化や文明を作り上げたの?

こういう話が好きな人にはオススメですね。 

寄生獣 セイの格率 Blu-ray BOX I

寄生獣 セイの格率 Blu-ray BOX I

 
寄生獣 完結編 DVD 通常版

寄生獣 完結編 DVD 通常版

 

 

 

第4位 伝染(うつ)るんです。

第3位 GOGOモンスター

作者の松本大洋さんには素晴らしい作品がありますが、ここではこの作品を挙げておきます。
子供の頃って、不思議な感覚ありませんでしたか?(となりのトトロみたいな)
この本のテーマをあえていうなら、子供の無垢(残酷さ含む)とそこから大人になる時の変化です。
私たち(大人)は、自分の子供時代を振り返り「こうだった。ああだった」ということがあります。しかし、それは大人になって覚えた言葉や体験の知識から振り返った大人の世界でしかないんです。その大人たちは、「子供はこうだ、ああだ」と言いますが、当の子供にして見れば大人とは全然違う世界に生きていると思います。子供って違う世界の生き物なんです。
この本は読んで体験していただきたいです。
自分の身近なところに変な子供いませんでしたか? 

第2位 風の谷のナウシカ

「極めて何か、生命に対する侮辱を感じます。」と言って、

もののけ姫 [DVD]

もののけ姫 [DVD]

 
豪華装丁本「風の谷のナウシカ」(2冊セット)
 

 

 

 

 

 

 

ほい

 

 

 

 

 

それでは第1位の発表です

 

 

 

 

じゃじゃじゃあーーーーーーーーーん

 

 

 

 

 

 

 

 

第1位 火の鳥

ミニコミ 手塚治虫 漫画全集 Vol.1 200巻 特別限定セット BOX

ミニコミ 手塚治虫 漫画全集 Vol.1 200巻 特別限定セット BOX

 

今日のみんな大福

哲学書だけが哲学じゃないよ。漫画読もう。( ^ω^ )

 

 

www.minnadaihuku.com

 

minnadaihuku.hatenablog.com

minnadaihuku.hatenablog.com

f:id:minnadaihuku:20170305152311g:plain